パイプ・ユーザーへの道

どこで買う? 何を買う?
TOP 1.パイプって何だろう? 2.どうやって吸うんだろう? 3.どこで買う? 何を買う? 4.パイプを楽しむための小道具

パイプが欲しい時はどこで買えるの?

ビギナーの強い味方と言えば、パイプショップ。
喫煙具専門店をはじめ、百貨店などにもある。
それらショップにはパイプに詳しい店員さんがいるので、
恥ずかしがらずに何でも相談してみよう。
新宿・紀伊国屋ビルの1階にある「Kagaya」
新宿・紀伊国屋ビルの1階にある「Kagaya」。 
パイプの品揃えが豊富で、店員さんも親切! 
初心者向けはこんなパイプたち
たとえ初心者だって、
自分が気に入ったパイプを購入するのが一番。
でも、迷いがちな場合には、
パイプやクリーナー、コンパニオンなどがセットになった
「ビギナーズ・セット」を選ぶのもいいかもね。
ビギナーズ・セット
各メーカーから発売されているビギナーズ・セット
ブライヤーのストレート
初心者でも扱いやすいのは、ブライヤーのストレート


パイプで使う「たばこ」って?
シガレット・スモーカーが、パイプたばこの封を開けると、
香りの強さにビックリかも。
実はパイプたばこには、味や香りの種類が、
数え切れないほどあるのだ。

また、シガレットと違って、たくさんの刻みたばこのなかから、
自分の好きな喫味や香りでブレンドできるのも魅力の1つ。
最近の人気は、バニラやベリー、チョコなど、
スイーツ系の甘い香り。あなたも一度、試してみては?

photo
前へ
次へ