たばこにはさまざまな種類があります。ここでは代表的な紙巻たばこをはじめ、葉巻やパイプといった有名なものから、加熱式たばこなどの新しいたばこ、さらに電子たばこや着火道具のライターなどについてもご紹介します。
たばこ葉を使用し、たばこ葉を燃焼ではなく加熱させ、発生する蒸気(たばこベイパー)を愉しむ製品です。
加熱式たばこ
私たちが普段目にする機会が多い、もっともメジャーなたばこです。
紙巻たばこ(シガレット)
たばこの葉をたばこの葉で巻いたもの。もっとも歴史が古く、現在でも愛好者が多いたばこです。
葉巻(シガー)
日本では江戸時代から親しまれ、紙巻たばこが主流になる前は、もっとも一般的な喫煙方法でした。
キセル
パイプにたばこ葉を詰めて喫煙するタイプのたばこです。喫煙具としてのパイプにはさまざまな種類があります。
パイプ
鼻や口に直接たばこを含み、たばこの味・香りを楽しむ煙の出ないたばこです。「嗅ぎたばこ」と「噛みたばこ」があります。
無煙たばこ
水パイプという喫煙具を用いて喫煙するたばこです。中東を中心に古くから親しまれています。
水たばこ(シーシャ)
たばこ葉を使用せず、装置内もしくは専用カートリッジ内の液体(リキッド)を電気加熱させ、発生する蒸気(ベイパー)を楽しむ製品です。
電子たばこ
たばこを嗜む方にとっては欠かせないアイテムです。ライタ―の仕組みやメンテナンス方法など、知っておきたい基礎知識をご紹介します。
ライター
火をつける用途はもちろん、ラベルやマッチ棒のバリエーションなどデザインも楽しめるマッチの知識をご紹介します。
マッチの世界