大人たばこ養成講座

初級編 その015 ゴルフでのお作法。

  • 上司を迎えに行く際には時間に遅れないこと。早くついた時は一服しながら待つこと。
  • ゴルフは大人のスポーツであるからして、ジャケットの着用を心がけること。
  • 上司よりリッパな道具を持ってこないこと。これみよがしに見せびらかさないこと。
  • コースに出たら、たばこを喫っていい場所を確認の上、楽しむこと。たばこのポイ捨てもしないこと。
  • 自分の打順がきたら、たばこの火を消すこと。きちんと消えたかどうかも確認すること。
  • 空振りを素振りといってごまかそうとしないこと。口笛による照れ隠しもやめること。
  • 風向きの確認を怠らないこと。たばこの煙が周りの人にいかないよう気を配ること。
  • 「イヤ~ンバンカー」等のオヤジギャグはほどほどにしておくこと。
  • 昼食時のアルコールは程々にすること。上司に無理にすすめて戦意を喪失させようとしないこと。
  • 前が詰まっていてもイライラせずたばこを喫って気持ちを落ち着けること。
  • 人が見てないからといってボールを打ちやすいところに移動しないこと。
  • スコアがいいからといって調子に乗らないこと。キャディーさんを勢いだけで口説かないこと。
  • 終了後の風呂は、ダラダラと入らないこと。気が向いたら上司のお背中ぐらい流してあげること。
  • 帰りの車中で延々とスコア自慢をしないこと。また、たばこを喫う際には換気にも気を配ること。
  • 帰宅したら今日の反省をしながら一服を楽しむこと。ゴルフ番組でも見ながら技術の向上に取り組むこと。