ABOUT US 広島サンダーズのレジェンド

猫田記念体育館

“世界一の名セッター”の功績を称える
“世界一の名セッター”と言われた猫田勝敏の功績をたたえて、1989年に広島県広島市に建設された猫田記念体育館。外壁に大きな広島サンダーズのロゴマークがあるように、広島サンダーズの本拠地であり、バレーボールの国際大会も開かれます。竣工以降、広島サンダーズの練習見学やイベント、試合などで多くの方々に足を運んでいただいていますが、猫田の功績の数々が展示されている「ギャラリー」が設置されているのはご存じでしょうか? 猫田の足跡を辿るとともに、今なお広島サンダーズに引き継がれる猫田スピリットを猫田記念体育館の「ギャラリー」を通して紹介します。

フロアギャラリー

猫田記念体育館の1Fにある「ギャラリー」には、数多くの写真やオリンピックで獲得した金・銀・銅のメダルのレプリカ、着用したユニフォーム、家族にあてた手紙――などなど、偉大なセッター猫田の足跡を辿ることのできる品々が展示されています。

メダル

メダル

オリンピックで勝ち取った3つのメダルの他、各大会で獲得した盾やトロフィーが多数陳列されています。

猫田が手にした3つのメダル

4大会連続オリンピックに出場し、3つのメダルを手にした猫田。「東京オリンピック」の銅メダル、「メキシコオリンピック」の銀メダル、「ミュンヘンオリンピック」の金メダル、それぞれのレプリカが展示されています。

猫田勝敏君之像

猫田勝敏君之像

猫田の命日が近づくと、この胸像の前に多くのファンから献花があります。また、SVリーグ開幕前には、広島サンダーズの選手や監督ほかのメンバーが、胸像の前で必勝を誓い、出発します。

ユニフォーム

ユニフォーム

猫田のバレーボール人生でさまざまな想いが染みこんだ全日本時代のユニフォームやスパイク、オリンピック日本選手団のユニフォームなどが飾られています。

「モントリオールオリンピック」(1976年)使用ユニフォーム

「東京オリンピック」(1964年)では背番号17番でしたが、それ以降、背番号2番をつけて戦い続けた猫田。後に、猫田が闘病中もずっと気にかけていた専売広島(後に広島サンダーズ)の選手のひとり下村英士が、猫田の後を引き継ぎ全日本で2番をつけて戦いました。

壁画

ルイ・フランセン氏による壁画

ルイ・フランセン氏による壁画

猫田記念体育館のエントランスを抜けると、右側の壁一面に猫田の壁画が描かれています。ベルギーのアーティスト、ルイ・フランセン氏によって造られたこの壁画は、「ミュンヘンオリンピック」(1972年)をテーマに、京都の信楽焼を使用して制作されました。

レリーフ

松平康隆氏より送られたレリーフ

松平康隆氏より送られたレリーフ

壁画の隣に展示されているこのレリーフは、猫田記念体育館建設を記念して、「ミュンヘンオリンピック」(1972年)に出場した男子バレーボールチームより贈られたものです。共に戦い、共に金メダルを勝ち取ったコーチやトレーナー、そしてチームメイトたちの名前とともに、松平康隆氏のメッセージが刻まれています。