GOLF NIPPON SERIES JT CUP JTカップを120%楽しもう! GOLF NIPPON SERIES JT CUP JTカップを120%楽しもう!

ゴルフ観戦のポイントや会場の楽しみ方をご紹介!
これさえ押さえれば、初めてでも大丈夫。

「ゴルフ日本シリーズJTカップ」とは? 「ゴルフ日本シリーズJTカップ」とは?

1963年にスタートし、2023年で60回目の開催を迎える「ゴルフ日本シリーズ JTカップ」(通称:JTカップ)。JTカップは国内男子ゴルフツアーの最終戦として、幾多の名勝負・名場面が生まれた名門「東京よみうりカントリークラブ」で毎年12月第1週に開催されます。
国内ゴルフツアー賞金ランキング上位20位など本ツアーへの参加条件は厳しく、選ばれたトッププレーヤー30名のみが、この最終戦の大舞台・JTカップでプレーすることができます。

ポイント1 都心から約60分!気軽にゴルフツアー観戦 ポイント1 都心から約60分!気軽にゴルフツアー観戦

JTカップは、都心から約60分というアクセスの良さ。
会場となる「東京よみうりカントリークラブ」は3つの駅からバスを乗り継いで向かうことできます。
会場最寄り駅の1つ、新百合ヶ丘駅からは、無料シャトルバスで送迎!
バスを降りれば名門ゴルフクラブへ到着。ゴルフコースへ足を踏み入れ、観戦を楽しみましょう!

会場アクセス
18番Hを再現した超難関パットにチャレンジ! 18番Hを再現した超難関パットにチャレンジ!

ポイント2 会場アクティビティやフードエリアを展開! ポイント2 会場アクティビティやフードエリアを展開!

JTココロテラスには東京よみうりカントリークラブの名物18番グリーンを体験できる「ワンパットチャレンジ」や得点が設定された的をパターで狙う「スキーボール」があります。
また、「フォトスポット」では、JTカップご来場の記念に、どなたでも自由に写真撮影が可能です。
フードエリアでは美味しい屋台飯が食べられるので、ぜひお立ち寄りください。

JTココロテラス
ギャラリープラザ

ポイント3 今年の優勝プレーヤーたちに会える! ポイント3 今年の優勝プレーヤーたちに会える!

出場条件が厳しいJTカップには、誰もが知る有名プレーヤーが集結!真の強者たちがプライドをかけ、王者の座を争います。
果たして60回目の栄光を手にするのは誰なのか。
ぜひ会場で、プレーヤーの闘志溢れるプレーをご覧ください。

白熱のプレーを目の前で 白熱のプレーを目の前で

ゴルフ観戦おすすめの持ち物 ゴルフ観戦おすすめの持ち物

他のスポーツ観戦と異なり、ゴルフ観戦は基本的に外で過ごす時間が長くなります。
動きやすい服装・スニーカーでお越しいただき、持ち物としては折り畳み椅子やレジャーシート、飲み物、帽子、オペラグラスなどがあると快適に観戦を楽しむことができます。
また12月開催のため、携帯用カイロもあると安心です。
観戦に疲れたら、JTココロテラス等のスペースでいつでも休憩いただけます。

観戦に便利
  • 折りたたみイス

    折りたたみイス

  • オペラグラス

    オペラグラス

ファッション
  • 帽子

    帽子

  • スニーカー

    スニーカー

防寒対策
  • カイロ

    カイロ

  • マフラー

    マフラー

2023年12月2日(土)、3日(日)は
テレビで放送!
放送はこちら