大人たばこ養成講座

初級編 その067 本屋でのお作法。

  • 「今回のひとこと」「本も、ジャケ買いが楽しい。」
  • まず、一等地の平積みで最新刊の情報をインストールすること。
  • 「腰巻」の売り文句は、その大げさな物言いを、積極的に楽しむこと。
  • バッグは本の上に置かないこと。背負ったバッグで細い通路をさらなる細道にしないこと。
  • いろいろなコーナーをグルグルまわって探索すること。腹がグルグルした時だけ、中断すること。
  • 当然ですが書店のトイレで一服しないこと下半身丸出しで、悪さをしないこと。
  • 立ち読みは「試食」と考えること。タレント本にありがちですが「完食」しないこと。
  • ケータイでのデジタル万引きも決してしないこと。罪と罰をよく考えること。
  • 本はレディー以上に優しく扱うこと。とりわけ箱入りは慎重にめくること。
  • 吹き出したり涙目になったりした時は咳払いでごまかすこと。
  • イスやソファーがある場合、時代は変わったなあと感心しつつ、大いに活用すること。
  • 大人のコーナーを堪能する際は、周囲に知人がいないかどうか、入念に見渡すこと。
  • いざ買う段になったら、これも人目をはばかりながら、3冊目あたりを抜き取ること。
  • 非常に趣味性の高い本や雑誌は、仕事を装い、領収書をもらうこと。
  • 書を持って街に出るなり、人ごみで歩きたばこをしないこと。ガマンできない人は喫茶店に入ること。
  • それからゆっくり一服し、こころの旅に本と出ること。
  • 未成年者の喫煙は禁じられています喫煙マナーをまもりましょうあなたの健康を損なうおそれがありますので吸いすぎに注意しましょう