大人たばこ養成講座

初級編 その018 お花見でのお作法。

  • 幹事たるものは、お花見の場所取りはもちろん、灰皿の確保を忘れないこと。
  • さらに、たばこは事前購入を心がけること。ライター、マッチ携帯灰皿も入手しておくこと。
  • トイレの場所もチェックしておくこと。女性陣にも前もってその情報を伝えておくこと。
  • お花見であるからしてまずは、お花を眺めること。飲み食いに走りすぎないこと。
  • 屋外といえどもたばこの煙の行く先に配慮すること。お隣りの人にニラまれないこと。
  • つい、便利だからといって空き缶を灰皿にしないこと。
  • きれいですね、お花もキミもという殺し文句は、相手とタイミングを間違えないこと。
  • たばこは大人の嗜好品であることを肝に命じておくこと。たばこを宴会芸のツールとしてのみに使わないこと。
  • 追加の買い出しに出かけるフリをしてレディーを連れだそうとしないこと。
  • 脱ぎグセを露呈しないこと。罵声と歓声を聞き違わないこと。
  • かといって盛り上がってる最中にしみじみ一服しないこと。盛り下げ役にならないこと。
  • 突然、行方不明にならないこと。帰る際には、ひと声かけること。
  • 吸殻のポイ捨ては絶対しないこと。飲みすぎた上司も見捨てていかないこと。
  • 桜の木の枝を折って、おみやげにしないこと。ホロ酔いの彼女もおみやげにしないこと。
  • 切りのいいところで後かたづけに入ること。ゴミ、吸い殻はできるだけ持ち帰ること。