分煙機をはじめ、パーティションや床材、壁材など、分煙環境の整備において使用されることの多いアイテムを、その概要とともに、メーカー別に紹介します。
排気設備と組み合わせて使用します。分煙機にはカウンター型や天井カセット型などの型式があり、エアカーテンには、風速を調整できるタイプと固定のタイプがあります。性能維持には、定期的なメンテナンスが必要です。
喫煙スペース内で十分な排気風量が確保できない場合など、室内の脱臭を目的として設置します。設置後は、分煙機などと同様に、定期的なメンテナンスが必要です。
喫煙スペース内のニオイや煙を屋外へ排出するために必要となる排気装置です。プロペラ型の一般的な換気扇の他にも、天井内に設置する天井扇や、ダクトファンなどがあります。
天井などに設備を入れることができない場合や、壁の加工ができない場合に、置くだけで設置ができる個室タイプの喫煙スペースです。
喫煙スペースと非喫煙スペースの境界づくりに用いられます。喫煙スペースには併せて排気設備が必要になります。場合によっては消防設備の設置が必要となるケースもあり、所轄の消防署への確認が求められます。
喫煙スペースでは、床にたばこの焦げ跡が残ってしまうケースがあり、そういった場所には補修性に優れたビニルタイルや耐シガレットタイルの使用が有効です。
オフィスや店舗など、壁の汚れが気になる場所では、汚れが拭き取りやすいように加工されたフィルムや、樹脂コーティングを施した壁紙の使用が有効です。
屋外はもとより、飲食店など、不特定多数の人が利用するエリアで、喫煙スペースと非喫煙スペースの境界を示す、立体型の看板です。
布製品に付着したニオイや、菌の除去に使用しやすいアイテムです。カーテンやカーペット、ソファをはじめ、外出先で衣類に付いてしまったニオイの除去などにも向いています。
喫煙スペースのクリーニングと喫煙スペースの内外で使用する芳香などのアイテムです。快適空間を目指して、さまざまなサービスと商品があります。
利用している分煙アイテムを効率的に利用するためには、機器の定期的なメンテナンスが必要不可欠です。排気口や分煙機など、主な分煙アイテムのメンテナンス方法を紹介していきます。