「那須塩原市○ゴコチプロジェクト」にて観光地の活性化を応援
~那須塩原市及びJTBと協働、さらに魅力が溢れる街へ~
2022/12/15
JTは、2021年12月より栃木県那須塩原市及び株式会社JTBと協働で「那須塩原市○ゴコチプロジェクト」を発足し、さまざまな活動を推進しています。プロジェクト発足からの約1年間の取り組みについて、お知らせします。
「○ゴコチプロジェクト(マルゴコチプロジェクト)」とは、新型コロナウイルス感染拡大の影響を大きく受ける観光地を応援することを目的に、2020年にJT及びJTBが協働し発足したプロジェクトです。両社が全国有数の観光地を有する那須塩原市においても貢献できることを模索する中で、2021年に那須塩原市と協働し「那須塩原市○ゴコチプロジェクト」を発足することになりました。
「那須塩原市○ゴコチプロジェクト」発足以降、地域の皆様とともに「環境美化プロジェクト」や「魅力発信プロジェクト」等、さまざまな取り組みを推進しています。


今後も、JTは那須塩原市のさらなる発展及び持続可能な社会の実現に向けて、さまざまな取り組みを行ってまいります。また、JTBとともに、他地域においても「観光地の活性化」に向けて取り組んでまいります。
プロジェクト名に込められた想い
「○ゴコチプロジェクト」は新型コロナウイルス感染拡大により大きな影響を受ける観光地の活性化を趣旨に開始しました。一方で、観光客に向けた取り組みだけではなく、その街に住む人や関わる人にとっても、その街をさらに好きになってもらえる取り組みでありたい、との想いが込められています。コロナの収束に関わらず、その地域に関わるすべての人のために本プロジェクトを続けていく所存です。

取り組み内容について
1. 環境美化プロジェクト
(1) 国体連携イベント・清掃活動の実施
2022年9月17日には、いちご一会とちぎ国体・とちぎ大会那須塩原市実行委員会が開催する「花いっぱい運動」に参加し、那須塩原市の玄関口となる那須塩原駅西口広場に、プランター装飾による花のオブジェを展示しました。また、本イベントに合わせて、たばこ販売協同組合の方やイベント参加者、市民の皆様とともに清掃活動を行い、市を訪れる皆様が心地よく過ごせるように、また、市民の皆様のおもてなしの心と開催機運の醸成を目指してまいりました。



(2) 主要スポットへの喫煙環境整備
2022年9月には、市内の2か所に喫煙所を整備しました。




あわせて、吸われる方のマナー向上を企図し、喫煙所の場所をお知らせする看板を設置しています。

2. 魅力発信プロジェクト
(1) 喫煙所内における地域の魅力発信
那須塩原市の四季折々の景色をイメージしたデザインを灰皿にラッピングし、市内3か所に設置しました。


あわせて、那須塩原駅西口駅前広場喫煙所内に観光情報発信パネルを設置しました。

(2) 観光PR動画の制作
株式会社JTBにて、市の魅力を伝える動画を制作しました。那須塩原市観光局サイトや公式YouTubeに掲載し、那須塩原市の魅力を発信していく予定です。

プロジェクトに関するコメント

写真左から:
JTBビジネスソリューション事業部長 西田高宏氏、那須塩原市長 渡辺美知太郎氏、JT栃木支社長 近藤亮介
那須塩原市 市長: 渡辺美知太郎 氏

この度の「○ゴコチプロジェクト」では、環境美化プロジェクトとして、国体の清掃活動や喫煙環境の整備に対する御支援をいただきました。このプロジェクトは、那須塩原市にお越しになられた多くの観光客の皆様のおもてなしだけではなく、那須塩原市民が心地よく過ごすことができる環境の整備にも繋がったものと感じております。
この「○ゴコチプロジェクト」が末永く継続され、多くの観光地の活性化につながることを祈念申し上げます。
一般社団法人那須塩原市観光局 局長: 西須紀昭 氏

今回「○ゴコチプロジェクト」の御協力により、公共施設をはじめ、民間観光施設の喫煙環境整備や観光プロモーション動画制作なども行っていただきました。那須塩原市観光局は本市観光のプロモーションを担っており、本市の魅力をふんだんに盛り込んだ動画制作は非常にありがたい取り組みでありました。
また、いちご一会とちぎ国体・とちぎ大会の開催に合わせた市民協働による清掃美化活動などにも協力をいただき、国体開催に向けた機運醸成にも寄与され、大会は盛況のうちに無事閉会を迎えることができました。これもひとえにプロジェクトによる支援の賜物と感謝しております。
今後も是非こうした支援を継続していただき、本市観光の隆盛に御協力いただければ幸いです。
那須千本松牧場

千本松牧場は1893年に開業し、日本遺産にも指定され、広大で自然豊かな環境を有しております。「Pure Milk Farm」のコンセプトのもと、土から拘って牧草をつくり、育てている乳牛は500頭、生乳の風味を生かした乳製品をご提供しています。毎年たくさんのお客さまが当牧場にお越しいただいていますが、今回のプロジェクトを通じ、那須塩原市の魅力をさらに知っていただければ幸いです。
たかはら森林組合 森林の駅(もみじ谷大吊橋)所長: 田代和利 氏

当施設は、来場客が1日3,000人を超える日も多々あります。これまで、施設が抱える課題のひとつとして、喫煙環境の整備がありましたが、今回のリニューアルによって、多くの方により快適に過ごすことができる観光施設に相応しい喫煙環境になりました。今後も安心して全長320mを誇る国内最長クラスの吊り橋のあるもみじ谷へご来場いただけたらと思っております。
株式会社JTB ビジネスソリューション事業本部第五事業部長: 西田高宏 氏

JTBグループでは、地域の課題の解決を目指して、日本全国の各地域に正対し、さまざまな人流、商流、情報流を生み出し、交流を創造することによって地方創生に貢献する「地域交流事業」を推進しています。
全国の観光地に対し、今後も本プロジェクトを通じてJT様とともに地域活性化の一助を担えるよう取り組んでまいります。