社外からの評価

Dow Jones Sustainability Indices
Dow Jones Sustainability Asia Pacific Indexの構成銘柄に10年連続で選定されています。

S&P/JPX Carbon Efficient Index
S&P/JPX Carbon Efficient Index(GPIFのESG選定指数の一つ)の構成銘柄に、同Indexが開始された2018年以降、継続して選定されています。

FTSE Blossom Japan Indices
FTSE Blossom Japan Index(GPIFのESG選定指数の一つ)の構成銘柄に、同Indexが開始された2017年以降、継続して選定されています。また、2022年4月にFTSE Blossom Japan Sector Relative Indexの構成銘柄としても選定されました。

Morningstar Japan ex-REIT Gender Diversity Tilt Index
2023年、Morningstar Japan ex-REIT Gender Diversity Tilt Index(GPIFのジェンダー・ダイバーシティ指数の一つ)の構成銘柄に2年連続で選定されました。

CDP
国際的な環境情報開示のプラットフォームであるCDPより、気候変動と水セキュリティにおいて、最高評価「Aリスト」に選定されました。また、気候変動分野におけるサプライヤー・エンゲージメント・リーダーにも5年連続で選出されました。

Science Based Targets
国際的イニシアティブであるSBT(Science Based Targets)イニシアティブより、2030年の事業活動由来のGHG排出量削減目標について、2022年に「1.5℃目標」の認定を取得しました。2024年6月にはネットゼロ達成に向けたコミットメントレターを提出しました。
- 2024年6月

Top Employer
JTIは、Top Employers Instituteから10年連続でGlobal Top Employerとして認定されています。

EY’s Global Equality Standard(GES) 認証
2021年、JTIは国際的な会計・税務・コンサルティング会社アーンスト・アンド・ヤングによる「Global Equality Standard」を取得した最初の多国籍企業の一つとなりました。これは、職場における機会均等と同一賃金について企業を評価する唯一の国際認証の一つです。

Swiss LGBTI Label
2020年、JTIはSwiss LGBTI Labelを獲得しました。これはオープンでインクルーシブな企業や組織に与えられる認証です。

PRIDE Index
2023年、JTはPRIDE指標で最高評価のゴールドを獲得しました。これはLGBTQ+など性的マイノリティの人々が働きやすい国内企業に与えられるもので、8年連続の受賞となります。

ホワイト500
JTは、優良な健康経営を実践している法人として、経済産業省と日本健康会議が共同で実施する「健康経営優良法人2024(大規模法人部門、通称「ホワイト500」)」に認定されました。同制度が開始された2017年以降、継続して認定されています。

スポーツエールカンパニー
JTは、従業員の健康増進のためスポーツの実施に向けた積極的な取り組みを行っている企業として、スポーツ庁が実施する「スポーツエールカンパニー2024」に、2年連続で認定されました。

プラチナくるみん
JTは、子育てをより高い水準でサポートする特例認定企業として「プラチナくるみん」に認定されています。
- 2024年3月

日本HRチャレンジ大賞
人材領域で優れた新しい取り組みを積極的に行う企業を表彰する日本HRチャレンジ大賞において、JTの「多様性が尊重され、さまざまなバックグラウンドを持つ社員にとって働きやすい組織風士を醸成する優れた取り組み」が評価され、2024年にイノベーション賞を受賞しました。