2023年度北海道大会

大会概要

大会日程 9月23日(土・祝)
会場 札幌コンベンションセンター 大ホール
参加者 213名

開催リポート

曇りのち雨のち晴れとなった秋分の日、札幌コンベンションセンターの「テーブルマークこども大会」には213名が参加、同伴者を含め475名が北海道内外から来場しました。

入口で来場者を迎えるのは、大盤解説者の木村一基九段、真田彩子女流三段と札幌市在住の久津知子女流三段の3名。来場者は棋士と記念写真を撮って入場していました。

大会冒頭のあいさつでは、「『テーブルマークこども大会』は北は北海道から南は九州に至る全国11地区で開催される大会です。

みなさまご存じの藤井聡太JT杯覇者もこの東海大会の低学年部門で優勝しております。本日の北海道大会から将来のプロ棋士が誕生することを楽しみにしております」
と日本将棋連盟 斎田晴子理事よりごあいさつ。

また、「大事だと思っていることを言います。一つは戦ってくれるともだちに『ありがとう』の気持ちを持って将棋を指すこと。

そしてもう一つはこの会場まで一緒に来てくれた保護者の方に『ありがとう』と伝えることです。みなさまにとって本日が素晴らしい一日になりますよう祈念しております」とテーブルマーク株式会社 川北 計札幌支店長よりごあいさつを頂きました。

決勝戦の結果

  • 棋譜はPCでの閲覧を推奨しております。スマートフォンなど端末によっては表示が崩れる場合がございますのでご了承ください。
低学年部門

山本雄心さん(江東区立扇橋小学校3年)

水谷 丞さん(札幌市立幌西小学校3年)

89手にて山本雄心さんの勝ち!

決勝戦の棋譜はこちら

高学年部門

堀 陽登さん(福岡市立今宿小学校4年)

林 リンゴさん(札幌市立義務教育学校福移学園6年)

101手にて堀 陽登さんの勝ち!

決勝戦の棋譜はこちら