大人たばこ養成講座

OTONA100の?

<トイレで格闘中、外に行列の気配を感じる。><A.諦めて外に出る B.並び直す C.最後まで粘る>

20代の大人の答え

  • 40.0
  • 3.0
  • 57.0

全国20~60代の男女、計1000名(各年代200名ずつ)への
インターネット調査 ※調査協力:株式会社マクロミル

マナー番長の「大人的」解説

相手の「聴覚」に訴えかけるマナーがある。

まず重要なのは「漏らすのは最大のマナー違反」ということだ。どれだけハイソな紳士淑女も漏らした時点で「異臭源」である。つまりこの場合は最後まで粘らねばならないのだが、どうすればトイレ待ちの人のイライラを解消できるだろうか。結論は「カラカラ」である。ペーパーをカラカラと巻き取る音が聞こえたときトイレの待ち人は安堵する。そこで、早い段階で巻き取る音を出しながら猛烈なスピードで用を足す。これが正解である。

マナー番長 Profile